左官職人になるのに資格は必要?
こんにちは!
岡崎、豊田など、主に三河エリアで左官工事に対応している株式会社コンドー工業です。
弊社ではプロの職人たちがお客様のご要望を受け、日々さまざまな施工にあたっております。
本コラムコーナーでは、弊社の業務をもとにした豆知識やちょっとした情報を発信していきます。
さて、今回取り上げるのは「左官職人になるのに資格は必要か」についてです。
左官で重要なのは現場経験
あたりまえのことですが、左官の仕事は本などの学習のみでは身につきません。
なんといっても重要なのは、現場経験です。
一冊の専門書を読むよりも、ベテラン左官の仕事を間近で見ることのほうがよっぽど勉強になります。
そして、自分の手でやってみること。
実際の現場経験こそが、左官の技術を確実に高めてくれるのです。
「何を知っているか」ではなく「何ができるか」
いくら左官の知識があったとしても、実際の現場に立ったときに動けなければ意味がありません。
ここでいう「動く」というのは、先輩職人の手足となって、必要なときに必要な道具を用意するといったようなことです。
アシスタントとして優秀であるためには、「何を知っているか」ではなく「何ができるか」という意識で、現場に臨むことが重要です。
資格取得は入社後に狙える
左官だけに限らず、未経験の業種に挑戦するとき、無資格だということをご心配される方が一定数いらっしゃいます。
左官の業界では、まず資格ありきということはありません。
業務上で必要な資格は、入社後に仕事を覚えながら取得を目指せばいいのです。
たとえば弊社では、入社後に資格取得を目指してほしいという思いから、資格取得の支援制度というものをご準備しております。
入社していただいた方の将来を見据えて、仕事を覚えながら資格取得も目指せるという環境をご用意して、みなさんをお待ちしています。
ここまで「左官職人になるのに資格は必要?」についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
本コラムを読んで、みなさんが左官にご興味を持ってくだされば幸いです。
未来の左官職人を求人募集中です!
弊社では、順調に業務拡大中のため現在スタッフの求人募集を行っております。
3つの充実サポートで、左官職人としての就職を目指す皆様を強力にご支援します。
1.丁寧な指導で未経験者をサポート
先輩や上司が丁寧な指導で未経験者をゼロから丁寧に育てます。
専門的な資格や学習もなく、ゼロから左官を始める人は実はとても多いのです。
だからこそ、「ベテランにどれだけ充実した指導を受けられるか」は重要です。
弊社ではその部分を重視しているからこそ、決して「頭ごなしに責める」「『見て覚えろ』で終わる」なんていう教え方は行いません。
2.豊富な仕事量で現場経験をサポート
もう一つ、左官で重要なのが現場経験。
新しい技術を修得するには、とにかくいろいろな現場を経験することが大切です。
大手ゼネコンからお仕事をいただいていることもあり、数々の現場を経験することが可能です。
ぜひ豊富な仕事量の中で、未経験者の方も経験者の方もその技術をより高めていってください。
3.資格取得支援でスキルアップをサポート
ご自身が持っている技能を証明するには資格の取得が有効です。
左官職種の技能検定をはじめ、今後のステップアップに必要な資格取得支援も弊社で行っております。
こうした充実サポートの中で「左官の腕を磨きたい!」という方は、ぜひ求人情報ページをご覧ください。